北東製粉株式会社 TOP

ホームトップそば粉そばの雑学>そば店の通し言葉

戻る進む

そば店の通し言葉

 

お客様の注文を 調理場へ伝える事を「通す」といい 注文品は「出物」または「通しもの」といいます

通し言葉は 江戸っ子の機智が生んだ独特の用語が使われます

 

つく

1個の事

「天つき三杯のかけ」は 天ぷらそば1杯 かけそば2杯の事です

「つき」の後の杯数が 注文の総数です

後から言われる出物の和は 注文の総数より1個引いて数えます

 

まじり

2個の事

「天まじり七枚もり」は 天ぷらそば2杯に もり5枚で計7個になります

枚は もり・ざるの単位で 種ものは杯で数えます

 

さくら

そばの量を 普通より少なめに盛って出す事をいいます

 

きん

「さくら」と反対の意味の通し言葉で そばの量を多く盛って出すことをいいます

 

おか

岡に上がっているという意味から 種物の種をそばやうどんの上にのせないで 別の器に盛って出す