北東製粉株式会社 TOP

2015年北海道産地視察

投稿者:北東製粉株式会社

2015/09/06~2015/09/08

9/6 美深町・音威子府村・中川町

美深町

離農者が多く 農家も高齢化が進み 牧草・小麦・芋の跡地にそばを本格的に栽培し始めて2年目の産地で 主に三農家で100町歩を管理している

写真

美深町
斎藤グループの乾燥調製施設

写真

美深町そば畑
播種後雨が多く 昨年より分枝が少なく 生育状況はあまり良くない

写真

 

音威子府村

道内でも有数の高品質そばを栽培している地域で 若い後継者も育ち 今後も益々期待されるそば生産地です
5月下旬より播種を行ったが 6月中旬頃迄は雨が多く 雑草の目立つ畑も散見されるが 6月中旬以降に播種した畑は 生育はまずまずといえる

写真

音威子府村(黒岩さん)
6月中旬に播種した畑で 生育状況は悪くない様子です
今年は例年より播種の時期によって 良い畑と悪い畑が はっきりしています

写真

写真

音威子府村(玉田さん)
収穫の合間に今年の生育状況をお伺いしました
早く播種した畑を刈り始めているが やはり早い畑は収穫量が少ない様です
今後の天気と中盤以降に播種した畑に 期待です

写真

写真

写真

 

中川町

音威子府村より20㎞以上北に位置する町で 牧草地が主の地域離農者が多く その牧草跡地を借りてそばを栽培し始めている

写真

今年から乾燥調製施設を本格的に構え これからの収穫に備えています
中川町も音威子府村同様 播種の早い畑は雨の影響で生育状況は良くない

写真

写真

 

9/7 新十津川町・幌加内町・和寒町・剣淵町

新十津川町

約180町歩管理する 渡辺氏の畑を視察5月下旬~7月上旬にかけて播種を行いはじめに播いた地域は雨で生育不良・水やけが散見されるが 6月中旬~播いた畑は平年並みの生育の様子

写真

花月地域
牧草の跡地で 水はけも良く 実の不稔も若干あるが 結実した実の入りは良い
開花後の天候に恵まれ 播種後の生育不良も解消されたもよう

写真

写真

写真

幌加地域
牧草の跡地でも粘度の高い土俵は 水はけが悪く 雑草や水やけが散見される

写真

写真

写真

北幌加地域
6月下旬に播種し 大きな天候被害に会わず 平年並みの生育状況
この地域は 標高も高く気温も低くなるため 開花後の進みが早い

写真

写真

 

幌加内町

南北70㎞あり 3,300町歩のそば畑を有する日本一の生産地
精選・保管設備もそば専用では日本一で 昨年より新設備も稼働している

写真

南幌加内(坂本さん)
緑肥を施肥し 暗渠排水をしっかり行っており 例年通り 反あたり3俵以上の収穫が期待される

写真

写真

振興地域
今年 暗渠排水設備を更新し 水はけも良く雑草も少なく生育状況は良好です
幌加内地域でも雨の多かった6月前半より好天に恵まれた6月中旬以降に播種した畑が全般的に良い

写真

写真

幌加内農協・雪室倉庫
冬の雪を利用し 倉庫内の温度を低温にしそばを保管している

写真

写真

幌加内農協・精選設備

 

北ひびき農協管内
(和寒・剣淵)

今年は取引相場の高い大豆への作付けが増えたため そばの作付面積は大幅に減り当農協管内は700町歩のそばを管理している
当地域も6月中旬以降の好天時に播種した畑は生育状況が特に良好
それ以前に播種した畑も8月下旬からの好天により かなり生育が戻ったとのこと

写真

和寒①
6月中旬に播種した畑
生育初期は雨により進みが遅かったが ここもとの好天により 生育が回復している

写真

写真

和寒②
牧草跡地の畑
播種時期も良く 過去数年の中でもかなり生育状況はよいる

写真

写真

写真

写真

剣淵
種子栽培も行う有坂氏の一面で10町歩あるそば畑
播種後に中耕を行い 雑草除去も行っておりとてもきれいで 生育状況も良好な畑
丁度収穫中で 収穫したそばの実を鉄コンテナへ荷入れし これから農協の乾燥調製施設へ搬入するところ

写真

写真

写真

写真

写真

写真

写真

 

9/8 南富良野・美瑛

南富良野

新得町農協の西川次長と 昨年のそばの品質や今年の生育状況全般を意見交換
昨年230町歩近くの作付面積があったが 今年は豆やスイートコーンの相場が良いため そちらに作付がシフトしたため そばの播種面積は120町歩程度まで減少した
6月上旬は雨が多く 6月中旬に播いた畑は特に生育状況が良い
この地域は 主にレラノカオリという品種を生育しており 畑作地域で土俵養分豊富で水はけも良いため 例年3.5俵平均/反当り収穫される

写真

南富良野①
前作 豆の後のレラノカオリの畑
6月中旬播種後の畑 例年通り3.5俵以上の収穫量が見込める 管理の行き届いた畑です

写真

写真

写真

写真

写真

南富良野②
にんじんの跡作で 今年初めてレラノカオリを播種した畑
以前は 播種方法はドリル播きをしていたが 雑草対策のため ここ数年は筋播きを行っている雑菌・防虫剤散布を行われない安心・安全な畑

写真

写真

写真

 

美瑛

約130町歩近くのそば畑を管理している 太田さんを訪問
昨年は8月12日から刈り始めたが 今年は開花時 気温が低かったためか実の付きが悪く収穫開始も遅れた様です
昨年は1.7俵平均で反あたり収穫されたが 今年は1.5俵程度に減収となりそうです

写真

 

写真

写真

美瑛・五稜地域
明日から雨の天気予報なので 収穫で忙しい中 太田さんと去年・今年の作柄を意見交換

写真

写真

写真